グループの仲間COMRADE

放課後等デイサービススタッフインタビューNo.1
Q:今まで経験された一般外来リハビリと放課後等デイサービスの業務の違いについて教えてください。
A:私が宮近整形外科医院にて一般外来で接した患者様は基本成人の方でした。外来でのリハビリはその患者様本人を中心とし、身体機能の改善を目的としていました。  放課後等デイサービスでは障がいをお持ちのお子様に発達を支援する場です。ですので、お子様の心身の発達のためにリハビリのノウハウを用いて身体機能の改善を考慮、実施もしますが、さらに必要なことがあります。それはお子様の環境です。ご両親やご家族、学校、自宅での生活背景などお子様に関する環境にも目を向け、総合的に接する点が外来との大きな違いですね。あとは成人の方は人格が形成されていますが、お子様たちはこれから形成していく状態という点も大きく異る点です。
Q:放課後等デイサービスでのやりがいや魅力はなんですか?
A:一番うれしいのはお子様の成長、変化を実感できる点です。言葉数が少なかったお子様が徐々に言葉が増え、表情が豊かになったり、子ども同士で遊びながら自然とお互いを気遣ったり、自分だけおやつを食べていたのが友達にも分けてあげたり、自発的にお手伝いをしようとしてくれたりと。個人差はありますが、今までできなかったことができるようになっていくお子様の成長には驚きとともに可能性を感じます。お母様方からも家や学校でも衝動的な行動が減った、表現が増えたと言っていただけたときもうれしく、また魅力でもあります。
Q:これからの放課後等デイサービスに対する目標などはありますか?
A:放課後等デイサービスみらいのいぶきとして「質」を高め、親御様により一層安心して、信頼してお子様を預けていただける場にしたいと思っています。お子様への支援内容、親御様への配慮などのサービスとしての質、そしてそのサービスを提供できるみらいのいぶきスタッフとしての質の向上です。その質の向上の一環として私たちスタッフは週に1回サービス向上会議を行い、遊びにリハビリを、そしてどのように療育へ繋げていくか、どのように子どもの可能性を引き出していくか、などを話し合っています。「みらいのいぶきに預けておけば安心だね」とより多くの方に言っていただけるよう、貪欲に「質」を求め、親御様の期待をさらに超えていければと思っています。
Q:放課後等デイサービス業務の就職を目指す方へのメッセージをどうぞ。
A:障がいをお持ちのお子様に接することに敷居が高いと感じている方もいるかと思います。ですが、過度に心配するほど高くないと私は思います。低くもないのは事実ですが。放課後等デイサービスの仕事はお子様に自分が関わる、人が人に関わるものです。人に関わる、接することが好きな方であれば見え方も変わってくると思います。その人(子ども)に興味をもち、お子様の尊厳を大切しつつ向き合う、自分の職種(理学、作業療法士、保育士、福祉士など)を使って自分はお子様にどのようなことが、どのような支援ができるかを考えていってほしいですね。あと、知識として「子どもの正常発達」について知っておくと役立つ場面が多いと思います。

インタビュートップへ戻る

PAGE TOP